本ブログについて
当ページのリンクには広告が含まれています。
本ページをご覧いただきありがとうございます。
著者について
自己紹介
omathin
・IT企業のアーキテクト|研究者.
・Udemyを中心に100以上のオンライン講座を受講。※半分以上趣味です。
・ハッカソン入賞 | 研究で賞等獲得
・毎日オンライン英会話で英会話力瀑上げ中!Twitterで学習成果を発信中!
本ブログが提供する主な価値
本ブログは、これからプログラミングを始めようとする方を対象に、環境構築手順やPythonによるデータの加工・操作方法などをまとめたブログです。
Ruby, Python, Reactを始めとする環境構築手順
プログラミングをこれから学ぼうとする人のモチベーションを下げる主な要因は、環境構築です。
「環境構築に苦戦しプログラミング学習のモチベーションを下げてほしく無い!」という思いから、本ブログでは主にRuby on Rails, Python on Django, Reactといったモダンなプログラミング言語の環境構築方法をまとめています。
【Windows】DockerでRuby on Rails開発環境構築方法 - omathin blog
【M1 Mac】Railsの開発環境をdocker-composeで作成する - omathin blog
【M1 Mac】AnacondaとPycharmでDjangoの開発環境を構築する方法 - omathin blog
【M1 Mac】Djangoの開発環境をdocker-composeで作成する - omathin blog
【M1 Mac】React開発環境の構築 - omathin blog
また、これらの手順でうまく行かなかった場合は、各記事のコメント欄にてお知らせください。
また、これからプログラミングを学習される方にも展開をしていただけると幸いです。
データサイエンス100本ノックの全回答・解説を掲載
本ブログでは一般社団法人データサイエンティスト協会がGithubに公開している「データサイエンス100本ノック」の始め方と全解答解説を公開しています。
これからPythonを学び始める人、データサイエンティストの学習をしたい人は、本記事の内容を元にデータサイエンスの学習を進めていただきたいなと思ってます。
無料で始められるので、是非トライしてみてください。
全100本の問題と解説は以下のリンクから確認できます。
データサイエンス100本ノック 全問回答解説記事集 | omathin blog
データサイエンス関連のpythonコードを瞬時に検索・参照できる
本ブログの右上の検索機能にPythonのコードや実施したいデータ処理名を入力すると、瞬時にサンプルコードが掲載された記事一覧を出力させることができます。
まず右上の虫眼鏡マークを押してください。
検索文字を入力欄に任意の文字列を入力ください。例として「結合」と入力すると、Pythonで表を結合する際のPythonコードのサンプルを確認できる記事が一覧として出力されます。
ノウハウとしては先述したデータサイエンス100本ノックの100問分のノウハウが参照できます。
データサイエンス業務のお供として、本ブログをブックマークいただき、「あれ、Pythonのコードどうやって書けば良いんだっけ?」という時に活用していただけると幸いです。