【Hexo】Icarusテーマで作成される記事のタイトル、h2、h3のデザインを変更
当ページのリンクには広告が含まれています。
Hexoで作成した記事を読みやすいデザインにしませんか?
本ブログはIcarus(v3.0)というテーマを採用しておりますが、h2タグやh3タグにborder-leftをつけて記事の可読性を上げたいな、とおもっていました。
本記事では、それらのカスタマイズ方法をまとめました。
✓目次
この記事の対象者
- HexoにIcarusテーマを適用している方。Icarusはv 3.0.0。
- 基本的なHTML, CSSを理解している方
読みやすい記事とは
そもそも読みやすい記事って、どんな記事なのか。
やはりブログで多くのお金を稼いでいる方のデザインなのかなと思います。
Icarusテーマの配色に近いデザインを用いている有名ブロガーさんとして、manablogさんのデザインを参考(というかほぼ丸パクリ)にしてデザインを当ててみたいと思います。
h2タグ、h3タグのデザイン変更
編集するファイルは、\themes\icarus\include\style\article.stylです。
以下のように設定すればOKです。
| 1 | 
 | 
ファイルの編集が終わったら、ファイルを保存し、hexo cleanコマンドでキャッシュなどを削除。
hexo generateコマンドを実施し、hexo serverでlocalhost:4000にアクセスしてみましょう。
ちゃんとh2タグ、h3タグにデザインが当てられていればOKです。
記事タイトルをsemi-boldに変更
記事のタイトルは\themes\icarus\layout\common\article.jsxファイルを変更します。
titleクラスにhas-text-weight-semiboldを追記します。
| 1 | {/* Title */} | 
IcarusはBulmaというCSSフレームワークを使っています。
以下に、fontに関連するhelperのリンクを張っておきますので、semibold以外のフォントにしたい場合は、こちらを参照してください。
Typography helpers | Bulma: Free, open source, and modern CSS framework based on Flexbox

